sakuです。法事のためお休みをいただいて、秋田に帰省中です。
6月の秋田は、緑が眩しい若葉に彩られます。一年中で一番好きな季節です。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bf435_854664a5001043c3991b92a3c508995f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bf435_854664a5001043c3991b92a3c508995f~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/1bf435_841c366a4f19414d8c23fcd9240b376c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bf435_841c366a4f19414d8c23fcd9240b376c~mv2.jpg)
↑ここは秋田県湯沢市にある三途川渓谷と呼ばれる場所です。
断崖絶壁が迫る高さ約40メートルに橋がかかり、端にはえん魔大王の石像があるのです。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bf435_5bcc21ecc6e849a893a7df719b6a5512~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bf435_5bcc21ecc6e849a893a7df719b6a5512~mv2.jpg)
恐ろしすぎる。ビビりの私は、近くに寄れません汗
ここから下を眺めると、まさに断崖絶壁、「三途川」(冥土への路)と呼ばれるのも納得がいき、背筋に寒さを覚えるものがあります。
そして、ここから眺める紅葉は絶景の紅葉スポットとしても有名です。
近くには、青森県の恐山・富山県立山と並ぶ日本三大霊地の一つ「川原毛地獄」があります。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bf435_8e22d8d00cd04fa3ae4243bee83fe177~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bf435_8e22d8d00cd04fa3ae4243bee83fe177~mv2.jpg)
今回はタイトなスケジュールで観光に十分な時間がとれなかったのですが、深い冬で閉ざされる前に燃えるような紅葉を見たいと思いました。
Comments