top of page
会社概要 ラインナップ テイスト別 提携ブランド 家を学ぶ
古河市中央町3−1−5
受付 / 9:00~18:00 (水曜定休)


衣替えをしない収納
季節外れの暑さが続いていますが、どうやら来週あたりから秋の気配が感じられる気候になりそうです。 急に涼しくなると、必要なのが衣替え。急な気温の変化にも、対応できるように日ごろから準備したいものです。 最近では衣替え自体をする人が少ない傾向にあるようで、「衣替えをしない収納」...

リライフホームブログ担当者
2023年9月29日読了時間: 2分


私としたことが・・
整理収納アドバイザーのsakuです。 整理収納の鉄則で「適正量を知る」という事があります。 その家庭のライフスタイルにピッタリあった、必要なモノの量を知るということです。 整理収納の勉強をすればするほど、適正量を知ってシンプルな暮らしを心がけているつもりでした。...

リライフホームブログ担当者
2023年9月2日読了時間: 2分


なぜ?子どもがお片づけしてくれない
「いくら言っても、子どもが片づけできないんです」 小さいお子様をお持ちのママからの相談でした。 新しいお家をキレイにしたいのに、子ども達が片づけようとしないそうです。 幼稚園ではしっかりと先生のいうことを聞いて片づけできるようなのですが・・...

リライフホームブログ担当者
2023年6月26日読了時間: 2分


断る勇気
整理収納アドバイザーsakuです。 エコロジーを考える指針「5R」って聞いたことありますか? ゴミをできるだけ出さない社会をつくるための基本的な考えです。 1.Reduce(リデュース) ごみの量そのものをできるだけ減らすこと。...

リライフホームブログ担当者
2023年6月22日読了時間: 2分


オープン収納 シューズクローク編
玄関は家の顔。いつでもキレイに気持ちよく整えたいですよね。 「オープン収納」 オシャレなイメージ。雑誌にでてくるみたいで非日常。憧れるなあと思う方も多いと思います。 でも、オシャレだけでは生活できないし・・ きちんと整理できるかな。...

リライフホームブログ担当者
2023年5月29日読了時間: 2分


リライフ ライブラリー
sakuです。先日、届ける荷物があって、社長室に入った時の話。 社長はここ数日、九州出張で不在です。 社長室の棚に置かれた書籍が目に飛び込んできました。 リライフホーム野原社長は、無類の読書好きです。 そのジャンルは、ビジネス・経済 ・政治・歴史・地理 ・社会・評論...

リライフホームブログ担当者
2023年5月21日読了時間: 3分


断捨離のタイミング~続き~
整理収納アドバイザーのsakuです。 前回のブログで、これからお家を建てようとしている方の断捨離タイミングを、引越間近ではなく、細かな間取り等のお打ち合わせ前にするのがオススメです!というお話をさせていただきました。 なぜそのタイミングがいいかは、前回のブログに書きましたの...

リライフホームブログ担当者
2023年5月13日読了時間: 3分


断捨離のタイミング
整理収納アドバイザーのsakuです。 これからお家を建てようとしている方の参考になればと思ってブログを書いています。 今日は、断捨離のタイミングのお話です。 「断捨離」すっかり世の中に定着した言葉ですが、改めて「断捨離」とは‥...

リライフホームブログ担当者
2023年5月9日読了時間: 3分


気に入ったモノを長く大事に使う
整理収納アドバイザーのsakuです。 整理収納とお掃除は、切っても切れない関係です。 いろいろな掃除グッズがありますが、前から欲しいなあと思っていたものがありました。 それは、長柄タイプの和ぼうきです。 ネットショップで探して何度も買おうとしましたが、やっぱり試してみないと...

リライフホームブログ担当者
2023年5月5日読了時間: 2分
bottom of page